こもたん

アクティビティ: お遍路中 (順打ち)
移動タイプ: 歩き
初めてのお遍路です。よろしくお願いします。
こもたん
第53番 円明寺にチェックイン
こもたん
第52番 太山寺にチェックイン
こもたん
第51番 石手寺にチェックイン
こもたん
第50番 繁多寺にチェックイン
こもたん
第49番 浄土寺にチェックイン
こもたん
第48番 西林寺にチェックイン
こもたん
第47番 八坂寺にチェックイン
こもたん
第46番 浄瑠璃寺にチェックイン
こもたん
第45番 岩屋寺にチェックイン
こもたん
今の気温は-1度との宿のご主人の情報。さすがは標高500m
こもたん
たまにはジャンクな晩御飯。近くのコンビニで買って来た。
こもたん
どうやら打ち戻りの宿のようだ。もう一泊するにしてもしないにしても、部屋に荷物を置いて行ってもいいよって言うてくれた。
こもたん
今日はヘトヘト。山を降り、ようやく宿へ。今日の宿は一里木さんへ。
こもたん
明日の岩屋寺に向かう道を納経所で教えてもらった。
こもたん
境内の登り坂がまだまだ続きそう。
こもたん
第44番 大寶寺にチェックイン
こもたん
大寶寺はわりと山の上にある。
明日大寶寺の裏手から岩屋寺を目指すことを考えると、今日あえて大寶寺へ行く必要もなさそうに思えるが、今日お参りすることにこだわった。
こもたん
街ではひな祭りのイベントが行われていた。旧暦のひな祭りということなのだろうか?
こもたん
迂回ルートの林道はけっこうくねくね。地味に長い。
こもたん
林道。向かいの山に見えるのが岩屋寺だったりするんだろうか?
こもたん
あっ。伐採作業中。林道を経由することに。。。
こもたん
峠を越えて一休み。これから本格的に下に突入か。
こもたん
鴇田峠のてっぺん付近には雪が残っていた。
こもたん
だんじり岩。
弘法大師がだんじり(地団駄)を踏んだとされる岩。
こもたん
鶏が放し飼いにされている。
こもたん
いよいよ鴇田峠か。
こもたん
馬が飼われている。
こもたん
葛城神社。
こもたん
峠を登ったところで、久万高原の宿をキープ。宿の人の情報では、ひわた峠で木の伐採を行っているそうで、迂回しないといけないかも…とのこと。
こもたん
鴇田峠の下の峠。
こもたん
さくらがキレイ。
こもたん
三嶋神社。
こもたん
もっと峠道を想像していたんだけど、今日はここまでアスファルトの道オンリー。
こもたん
ちゅぴちゅぴ。ひばりの声。
こもたん
逆打ちの方とすれ違う。
こもたん
本日、大宝寺の宿坊はやっていないらしい。さて、どうしよう。
こもたん
シャワーまで完備された遍路小屋
こもたん
鴇田峠と農祖峠のコースの分かれ道。今回は鴇田峠を目指す。
こもたん
看板に小さく「(旧)」って書かれている。市町村合併の影響なのかな?
こもたん
4月の第4日曜日には「川くだり・筏流し」が実施されているとのこと。
こもたん
太陽だ。
こもたん
新し目の小屋にて雨宿り兼休憩
こもたん
うーん。雨が強くなってきたー。
こもたん
電光掲示板の気温が2度なんだが。。。
歩いているせいか、そんなに寒くは感じない。
こもたん
雰囲気のある石の橋。
こもたん
どうやら柿が名産物のようだ。
こもたん
地元の人に行き先を訊かれたので答えると、「大宝寺までけっこうあるよー」と苦笑いされる(^^;
こもたん
お遍路無料宿の前を通過。今日みたいな寒い日は大変そう。
こもたん
川沿いを通過。
こもたん
もっと登りかと思ったら意外と平坦な道が続く。それよりも雨が止まないのが地味にツラい。峠が滑りそう。